採用情報

一緒に働く仲間を募集します!



採用担当者からのメッセージ

サン電通株式会社は30名以上の社員が働いており、日々電気通信というインフラを支える仕事をしています。平均年齢は46.5歳と高めで、ベテランの技術や経験を伝承すべく人材を募集します。 現場で工事を行う仕事なので大変な面もありますが、社会の役に立てているという実感が得られ、施工が完了したときには達成感が味わえます。家庭との両立がしやすいよう、時短勤務や勤務時間の変更にも柔軟に対応するなど、働きやすい職場づくりにも力を入れています。インフラ系の仕事なのでコロナ禍でもほとんど業績に影響が出ず、安定した経営が維持できています。

求める人物像

経験や経歴は問いませんが、電気通信工事や施工管理の経験がある方、無線関連の資格をお持ちの方は大歓迎です。 現場での工事に関しては3~5人で班を組み作業を行うケースが多いため、コミュニケーション力に自信がある方、リーダーシップがある方はご活躍いただけます。 地元広島で頑張りたい、電気通信に興味がある、社会を支える仕事がしたい、やりがいがある仕事がしたいという方はぜひお越しください。

仕事内容

入社後はまず現場で施工の流れや作業を覚えてください。弊社では多種多様な工事に携わっているので、OJT形式で経験を積むのが一番の近道です。 特に電力会社からの発注に関しては、現場の責任者になるまで様々な条件をクリアしなければなりません。責任者になれるまで3~5年かかりますが、認定を受ければ従事できる工事の幅が広がり、より様々な経験が積めるようになります。 弊社では社員のスキルアップを積極的にバックアップしております。業務に役立つ資格取得のための受験費用や旅費などを負担し、特に無線関連の資格を取得された際にはお祝い金も支給しております。ぜひ入社後は専門的な知識やスキルを磨いてスペシャリストを目指してください。

採用までのながれ

応募
STEP01
書類選考
STEP02
面接
STEP03
内定
STEP04

※書類が届いてから7日以内にご連絡

※状況によりweb面談/web面接になる場合もございます。

よくあるご質問

    入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?
A 採用の際に、資格の有無は問いません。ただし、第一級陸上無線技士があれば尚可です。また、入社後に当該資格を取得された方には合格祝金を支給します。
    新人研修はありますか?
A 配属先でのOJT研修が主体となります。また、ビジネスマナーなど社会人としての基礎知識を学ぶ社外研修に参加していただきます。
    入社時期は相談できますか?
A 入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。
    残業や休日出勤はありますか?
A 残業時間は従事する業務よって異なりますが、平均15時間程度です。
お客様の要望に合わせて、休日出勤になる場合もあります。
年間を通して残業や休日出勤残業が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。

    転勤・異動はありますか?
A 人材育成の観点から本社(広島)と山口営業所の間で転勤となる場合があります。